カメラ機材 カメラ関係

そろそろ買い時!?CFexpress Type Aが安くなってきた 


皆さんこんにちは、伊吹です。

実質のSONYのカメラαだけの独自規格となっているCFexpress Type Aカード。
最近ようやくSONY以外のメーカーも売りはじめようやく手を出せる価格まで落ちてきました。

私も以前Angelbirdの1TBのカードをカナダに行く前に購入しましたが、先日のAmazonブラックフライデーセールでレキサーが320GBを2万で売っていたのでつい購入してしまいした。


CFexpress Type AとSDの違いを含めてまとめてみました。

SDとCFexpress Type Aの違い

一番の違いは読み込み、書き込み速度の差です。
SDカードで現状一番早いV90は書き込み速度250MB/S程度、CFexpress Type Aは書き込み速度700MB/Sとなっていておおよそ3倍近く書き込み速度は違います。

α1Ⅱ 初代α1モデルを使ってる身で第2世代に感じたこと

現在α1を使ってる身として発表されたα1Ⅱの印象とおおよそ買ったらいくらになるかを試算してみました。

ただ連写をしない人や4kや8Kなどの動画撮影をしない人には正直SDカードのV60、V90で十分と思っています。
SDカードの方がカードリーダーも安いとう部分が大きいですし。

CFexpress Type Aは買うべきか

動画撮影、連写での撮影を行う人は買った方がいいと感じています。
私も現在1TBのCFexpress Type Aカードを持っていますが、現状α1やRVで使ってきましたがSDカードの時はバッファの詰りを感じることがありましたがCFexpress Type Aを使うとつまりは感じにくくなります。

SONYのカメラにもα7Cシリーズでは使えないという厳しい部分もありますが、α7ⅣなどはCFexpress Type Aを使えばバッファ詰りの不安はかなりなくなるはずです。

CFexpress Type Aのメーカー

2023年11月現在日本で発売されているメーカーはSONY、Lexar、ProGrade Digital、PERGEAR、Angelbirdが発売されています。



値段的にはSONYが一番高く、ほかのメーカーはセールなどで状況は変わりますがPERGEARはカードリーダー付きのものがありリーダー含めると結構安いと感じています。
あとはメモリカードは信頼性と価格をどの程度許容できるかの個人的な判断になると思います。

個人的にPERGEARはあまり聞いたことがないメーカーなので私はAngelbirdLexarのカードを使っています。
カードリーダーはAngelbirdです。
カードリーダーも粗悪品だとカードがダメになる可能性があるって噂がありAngelbirdを買いました。

終わりに

CFexpress Type Aの規格ができてようやく手を出せる金額帯まで価格が落ちてきてくれました。
セールだとV90の価格と変わらないレベルに来たのでSDカードの使用期間を考えると切り替えようかなと思える状況になるのはありがたいです。

結局ほかのカメラメーカーはtypeBを採用したのでAはSONYの独自規格となったので悲しい部分ですがSDと併用できるメリットは大きいので今後も続けてほしいです。

では、また。

-カメラ機材, カメラ関係

© 2024 旅かめら Powered by AFFINGER5