カメラ機材

カメラ機材 写真初心者向け

クローズアップレンズでマクロの世界へ マクロレンズや接写リングとの違い(レビュー・使用感・作例)

2021/7/9    ,

【カメラ機材レビュー】簡単・安価でマクロ環境を導入できるクローズアップレンズ。購入して使ったみた実際どの程度寄れるかの使用感やマクロレンズや接写リングとの違いをまとめました。

Eマウント カメラ機材

Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical の使用感と作例 (ノクトンEマウントレンズレビュー)

2021/6/16    ,

【レンズレビュー】ノクトンのフォクトレンダー40㎜F1.2を購入し描写性や操作する上で気になったことをまとめました。癖があり万人におススメ出来るレンズではないので買う前にしっかり把握してから買って欲しいレンズです。

カメラ機材 カメラ関係 登山・ハイキング

PaaGo Works フォーカスL(2021年モデル)の使用感と注意点(欠点と改善点)

2021/6/6    

【カメラ機材レビュー】PaaGo Worksのフォーカスがモデルが一新されたので新モデル買ってみて大きな注意点と使った使用感をまとめています。正当に進化している部分は多いので非常にいいアウトドア用のカメラバックといった印象です。

カメラ機材 カメラ関係

「カメラ、はじめてもいいですか?」は本編並にオマケのカメラ小話が秀逸 カメクラ的漫画レビュー

【カメラ関係漫画紹介】この漫画はカメラ好きのネタがかなり入っているうえ、その補完の小話も充実していて写真好き・カメラ好きに読んで欲しい本のため紹介します。漫画自身も楽しいのでカメラ好きなら2度おいしい作品です。

カメラ機材 カメラ関係 写真初心者向け 節約術

カメラ選びのポイント 資産価値(買取価格)を考えたカメラの買い方・選び方 

2021/4/28    ,

【カメラ選び方】カメラを資産として考えて下取りに出す際のカメラの買取価格を考慮して上手にカメラを買うにはどうしたらいいかをまとめました。買取価格と中古価格の値下がり率もカメラを買う時一つの材料にして欲しいです。

カメラ機材 カメラ関係 写真初心者向け

望遠ズームレンズの選び方のポイント 望遠端は200、300、400、500、600どこまでいるか

2021/4/14    ,

【レンズの選び方】望遠ズームの焦点距離はどれくらいいるのかイマイチ分からない人向けに、望遠レンズを選ぶポイントとシチュエーション別のおおよその必要な焦点距離をまとめています。

Eマウント カメラ機材 カメラ関係

2021年度 現在の手持ち機材を紹介します

2021/4/5    ,

2021年度開始の私の手持ちのカメラとレンズをざっくりとした使用感と共にまとめました。果たして何年後かしたらこの機材がどうなっているのか。。。

Eマウント カメラ機材

α9レビュー α1が出た今、α9はコスパ最強の動体用カメラ

2021/3/4    ,

【カメラレビュー】α9を使った使用感をまとめました。実際に動きものを撮って見た感じたいい点、悪い点と高感度耐性や動体性能などを作例を交えて使用感を書いています。α1は出ましたがα9はコスパ最強の動体カメラです。

Eマウント カメラ機材

驚異の2倍マクロ LAOWA 100mm F2.8 2X Ultra Macro APOレビュー(SONY Eマウント MC-11)

2021/2/23    

【レンズレビュー・作例】LAOWA 100mm2倍マクロ(キヤノン用)をMC-11を使ってSONY Eマウントで使ったレンズの使用感と作例を載せました。2倍マクロと他のマクロレンズとはまた違う世界の写真が撮れるお勧めのレンズです。

カメラ機材 カメラ関係

GRⅢ・T-30・α7C・E-M5markⅢ・kiss Mと比べた結果、ニコンZ50が欲しい。 

2021/2/2    

【機材レビュー】小さめのカメラが欲しくなり一番良かったのがZ50でした。店で他のカメラとも比べて最終的にZ50が一番良かったと思う理由とZ50の懸念点をまとめました。

Eマウント カメラ機材

SONY α1のいい点と懸念点 フラッグシップがヤバ過ぎる

2021/1/27    

【機材レビュー】SONYから発表されたα1の個人的に良かった点、想定通りな点、残念な点、発売されるまで分からない懸念点をまとめました。そしてα7Ⅳに降りてくる機能を推測してました。

Eマウント カメラ機材

もうすぐ3年 SONYフルサイズミラーレス α7シリーズや9を使い続ける理由

2021/1/25    ,

【カメラ機材レビュー】SONYフルサイズ1眼のαシリーズを使い続ける理由を書きました。他メーカーとの違いなどなんでSONYを使っているか一人のユーザーとしての印象をまとめています。

カメラ機材 写真初心者向け 撮影方法・現像方法

SDカードの書き込み速度クラス別(V30、V60、V90)で連写性能テストしてみた

2021/1/7    

【カメラ機材レビュー】SDカード(V30,V60,V90)の書き込み速度に対して連写枚数とバッファの回復速度がどの程度影響するかを実際に速度の違うSDカードで試してみました。

Eマウント カメラ機材 カメラ関係 撮影記

2020年BEST3 買って良かったもの・行って良かった場所

2020/12/22    ,

2020年を振り返ります。行ってよかった場所、買ってよかったものをまとめました。知床、青森尻屋崎、寝袋、テレコンなどベスト3形式でまとめています。

© 2023 旅かめら Powered by AFFINGER5