「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
Olympus 12−100 F4 PRO使用感と12−200 F3.5-6.3の違い
2020/12/6 マイクロフォーサーズ, レンズ
皆さんこんにちは、伊吹です。 今回は先日購入した12−100F4PROの使用感と12−200とも違いについて書かせて頂きます。 まず12−100PROについては発売して三年程度経っていて色々と単焦点並 ...
-
-
2019年 カメラ関係機材の移り変わり
2020/5/2 SONY, マイクロフォーサーズ, レンズ
皆さんこんちには、伊吹です。 今年も残すところ後わずかになりました。せっかくなので今年新たにカメラ機材で買ったもののと手放したものをまとめてみました。 100400GM 異次元性能の初GMレンズ 年明 ...
-
-
複数のカメラ・レンズをたくさん持ち囲むのに適した背面アクセスのカメラバック
皆さんこんにちは、伊吹です。 写真界隈でレンズ沼、ボディ沼と色々な沼がある中の一つ、カメラバックについて今回は書かせてもらいます。 カメラやレンズがある程度増えてくると持ち運ぶ状況が毎回変わってしまい ...
-
-
本当に23区とは思えない景色 都内最大の水郷公園の水元公園
皆さんこんにちは、伊吹です。 前回に引き続き水元公園について書かせてもらいます。 旅かめらメタセコイアの森に行ってきた 都内最大の水郷公園 水元公園https://camera-tabi.com/sa ...
-
-
メタセコイアの森に行ってきた 都内最大の水郷公園 水元公園
皆さんこんにちは、伊吹です。 東京と埼玉、千葉の県境付近にある水元公園。公園の規模も大きく、水辺の景色や野鳥がたくさんいたりと凄くいい公園です。 23区なのに公共交通機関のアクセスがバスしかなく行きに ...
-
-
初めてのブルーインパルスと写真を撮るポイント 埼玉・入間航空祭
皆さんこんにちは、伊吹です。 ブルーインパルスを見てみたいと思っていた時、電車で行ける入間基地の航空祭でブルーインパルスがあると分かり見に行ってきました。 しかし、残念ながら入間航空祭当日の天気予報は ...
-
-
鳥取砂丘 日本一大きくないけど一度は行くべき日本最大級の砂丘
皆さんこんにちは、伊吹です。 鳥取砂丘、日本一大きな砂丘と私が思ってた時期もありましたが、実は日本一大きな砂丘は青森県にあるみたいです。その砂丘は残念ながら自衛隊の演習場?になっていて入れないみたいで ...
-
-
E-M5 Mark2からE-M5 Mark3でなくG9PROを購入した理由
2020/12/9 カメラ, マイクロフォーサーズ
皆さんこんにちは、伊吹です。 サブカメラで使用しているOlympusマイクロフォーサーズ機のミドルモデルE-M5mark2。半年前にサブ機として導入したカメラです。 2台持ちでサブ機ですが活躍してくれ ...
-
-
Rollei35S(ローライ35s)を買ってみて気づいたフィルムカメラの魅力
皆さんこんにちは、伊吹です。 メインカメラはフルサイズのα7R3でサブ機はマイクロフォーサーズのE-M5mark2を使っていますが、今年に入ったばかりの頃に前々から気になっていたフィルムカメラ、ローラ ...
-
-
FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G 1年半使った使用感 高画素機にも耐える優等生レンズ
皆さんこんにちは、伊吹です。 マイクロフォーサーズからSONYのα7に乗り換えて1年半近くになろうとしているなか、α7R3と同時に購入した標準小三元レンズFE 24-105mm F4 G OSS SE ...
-
-
網走から知床に向かう途中の穴場スポット 原生花園
皆さんこんにちは、伊吹です。 北海道旅行の晴れた日での車移動はそれだけで楽しくなるという実感がわいた3泊4日の行程の最終日。常に絶景を堪能できる最高気分の中、網走から知床への移動中にふと景色よさそうだ ...
-
-
津別峠からの屈斜路湖の朝焼けと絶景の硫黄山
皆さんこんにちは、伊吹です。 北海道旅行第3弾は津別峠からの屈斜路湖の朝焼けと、屈斜路湖と摩周湖の間にある硫黄山についてまとめました。 初夏の屈斜路湖は津別峠からの雲海が素晴らしいと話を聞き、朝焼けと ...
-
-
晴れの摩周湖と神秘的な神の子池
皆さんこんにちは、伊吹です。 北海道旅行第2弾、道東観光名所の摩周湖と神の子池を訪れました。 摩周湖へは釧路から車で1時間半、女満別空港方面からは1時間強(ともに雪のない時期)となっています。 摩周湖 ...
-
-
α7R4(α7RⅣ)はα7R3からの買換えはトリミング耐性的にあり
皆さんこんにちは、伊吹です。 α9Ⅱでもα7SⅢでもなく、まさかのα7RⅣが発表され色々と話題になっていますが、第一印象的には買換えはないかなと思ってました。 α7R4とα7R3の大きな差は6100万 ...