-
Olympus 12−100 F4 PRO使用感と12−200 F3.5-6.3の違い
2019/12/27 マイクロフォーサーズ, レンズ
【レンズレビュー】12−100F4PROの使用感と12−200とも違いについて書かせて頂きます。12−100PROについては発売して三年程度経っていて色々と単焦点並みとか手ぶれ補正が異次元とか言われていますが、2ヶ月程度使った感想としては評判通りのレンズでした。
-
2019年 カメラ関係機材の移り変わり
2019/12/25 SONY, マイクロフォーサーズ, レンズ
皆さんこんちには、伊吹です。 今年も残すところ後わずかになりました。せっかくなので今年新たにカメラ機材で買ったもののと手放したものをまとめてみました。 100400GM 異次元性能の初GMレンズ 年明 ...
-
複数のカメラ・レンズをたくさん持ち囲むのに適した背面アクセスのカメラバック
カメラバックはその時の持ち出す機材の量によって大きさが左右されるので選び方が難しいもの。私の選び方の基準と持ち運ぶ際のスタイルを今回は紹介します。
-
本当に23区とは思えない景色 都内最大の水郷公園の水元公園
【観光地・撮影スポット】東京都最大の水郷公園の水元公園。アクセスは悪いですがその分人も少なく四季折々の自然を楽しめるスポットです。園内には23区とは思えないほどの自然が広がっています。
-
メタセコイアの森に行ってきた 都内最大の水郷公園 水元公園
【観光地・撮影スポット】都内最大の水郷公園の水元公園。メタセコイアがたくさん植わっており晩秋には綺麗な紅葉が楽しめるスポットとのことで行ってきました。
-
初めてのブルーインパルスと写真を撮るポイント 埼玉・入間航空祭
【観光・撮影スポット】入間航空祭のブルーインパルス(予行・本番)を見に行ってきました。その際初めて撮影をして撮る際のポイントや課題など感じたことをまとめました。
-
鳥取砂丘 日本一大きくないけど一度は行くべき日本最大級の砂丘
【観光・撮影スポット】鳥取砂丘に真夏の時期に行ってきました。日本で一番(一般人が入れる)大きい砂丘だけあってかなりの迫力のある景色が広がっていて中々行きにく山陰ですが行く価値は高い場所でした。
-
E-M5 Mark2からE-M5 Mark3でなくG9PROを購入した理由
2019/11/19 カメラ, マイクロフォーサーズ
サブカメラで使用のE-M5mark2。mark3が出たタイミングで買換えようと考えていましたが発表されたmark3を見ると微妙な感じだったんで、値段がかなり安くなっていたG9PROに買い替えることにしました。
-
Rollei35S(ローライ35s)を買ってみて気づいたフィルムカメラの魅力
フィルムカメラの名機Rollei35Sを入手して使ってみて普段のデジタルカメラを比べたフィルムカメラの魅力とフィルムカメラの大変な点をまとめてみました。またローライの写真作例も張っています。
-
FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G 1年半使った使用感 高画素機にも耐える優等生レンズ
【機材レビュー】24-105F4.0Gを1年間使用した使用感をまとめました。このレンズはハイレベルな水準でまとまった優等生的なレンズです。なくてはならない1本として欠かせないレンズとなっています。
-
網走から知床に向かう途中の穴場スポット 原生花園
【観光・撮影スポット】放牧された馬や斜里岳が綺麗に望むことが出来る上、初夏から夏にかけては花が咲くおススメの場所。網走から知床までの道のある間にあるので行きやすい場所です。
-
津別峠からの屈斜路湖の朝焼けと絶景の硫黄山
【観光・撮影スポット】初夏の屈斜路湖は津別峠からの雲海が素晴らしいと聞き早朝に訪れました。また屈斜路湖の近くにあった硫黄山にも行ってきました。両方とも美しい景色を見ることが出来ました。
-
晴れの摩周湖と神秘的な神の子池
【観光・撮影スポット】摩周湖と神の子池に行ってきました。霧の摩周湖と言われますがしっかりと晴れてくれていて圧巻の景色を堪能させていただきました。神の子池についてもアイヌの人々がこの名前を付けたと納得の景色でした。
-
α7R4(α7RⅣ)はα7R3からの買換えはトリミング耐性的にあり
α7R4(α7RⅣ)はα7R3から買い替えはないかなと発表当初は考えていましたが、トリミング耐性を考えるといい機種な気がしてR4をAPS-Cやマイクロフォーサーズのサイズにトリミングした場合の画素数を調べてみました。