皆さんこんにちは、伊吹です。
前回に引き続き水元公園について書かせてもらいます。
水元公園についてどれ程の大きさかを知ってもらうため、下に園内マップを張っておきます。
右下の縮尺を見てもらえばかなり大きな公園と分かっていただけると思います。前回のメタセコイアの森は地図の中央よりやや左側にあります。水元公園に行く際は目的がどこかを把握していかないと、恐らく歩き疲れて終わってしまうのでご注意下さい。
こちらは地図左側にあるせせらぎ広場の様子。10時前だと流石に人が少ないです。昼間は人が多いんですかね。
水場の近くまで行ってパチリ。ここ東京23区の公園なのか考えたくなる景色です。
メタセコイアの森の近くから中央広場を向きに撮影しました。メタセコイアの森で時間を撮り過ぎたて11時くらい。人が少ないです。
地図左上のバードサンクチュアリ-あたりにある野鳥観察小屋。野鳥公園のような施設がここにもあありました。
野鳥観察の場所とあって鳥がたくさんいます。季節柄なのか春ごろに行った野鳥公園より鳥が多い気です。
飛んでいる鳥も何とか撮影成功。メタセコイア撮りに来て、正直野鳥撮ると思ってなかったけど持ってきてよかった望遠レンズ100-400GM。
手前の2羽を撮ってたら飛んで乱入してきた1羽。ここにいたのは10分未満でこれだけ撮れました。2時間程度いればもっと鳥撮影できそうな予感がします。
地図左上の水生植物園あたりにあったポンドサイプレスという木の紅葉がきれいだったのでパチリ。オレンジというか何色かは分からないけど凄く綺麗でした。
こちらも上の写真を撮ったあたりから撮影。こっちはメタセコイアの森よりも紅葉が進んでました。
メタセコイアの森付近に戻って記念広場から撮影。穏やかな湖畔で釣りをしている感じ。本当に東京なのか。
記念広場から水辺に沿って撮影。写真の左端あたりにスカイツリーが東京らしさを頑張って主張しています。
水辺ゾーンの遊歩道の様子。流れている時間が穏やか過ぎる。水辺沿いにベンチもあってもう少し暖かかったらコーヒー飲みながら読書とかしたいです。
同じく水辺ゾーンから撮影。お気に入りの一枚。ちなみに対岸は埼玉の三郷公園です。
こんな感じでメタセコイアの森と含めて思いっきり写真撮影を楽しみました。今回園内の移動は自転車(自前)を使い行動範囲は地図の左側だけで2時間半位滞在しました。本当は1時間ちょっとで退散するつもりだったのですが、正直言って昼ご飯を持って来ていたら一日中楽しめる気がします。
水元公園って凄くいい景色な場所が多く、もっと話題になってよさそうなのに人が少なくて驚きました。いかんせんバスか車でしか来れないアクセスの悪さが話題になりにくい要因なのかもしれません。でも凄くいいところなのでメタセコイアの紅葉の季節や花菖蒲の時期とかに行って欲しいです。
ちなみに水辺には釣りをしている人と三脚付けたバズーカ砲の前で椅子に座って鳥を撮ってるガチの人も結構いました(笑)
カワセミの里って気になるキーワードがあったのでいつか1.4倍テレコン買ったら写真撮りに行ってみます。
では、また。