旅行 節約術

車不要の首都圏で車購入後、1年使った感想


皆さん、こんにちは伊吹です。
昨年の12月中旬に車(動力付きカメラバック)を購入して一年経ちました。

休みの土日祝だけの利用ですが年間走行距離二万キロを大きく超えて絶賛大活躍中です。
首都圏で通勤や子供の送迎などがない中で1年使ってみて私が感じた車を持つ意味を書いていきたいと思います。

想像以上に費用はかかる

車維持費
車を購入して維持していく中で購入前にはあまり思いつかなかった車の費用がいくつかありました。
駐車場代やガソリン代、税金は購入前に予測はしていましたが、それ以外にも色々と出費があり車は金食い虫と言われるのが乗ってみて分かりました。購入前は車の維持費を舐めていました。
思った以上にお金がかかったのは以下のものです。

○オイル交換費用
1回5,000円×4回、フィルター交換5000円×2回
○点検費用
半年点検10,000円、1年法定点検20,000円
○保険費用
2万キロ以上 80,000円
冬装備
スタッドレスタイヤ 80,000円、チェーン10,000円、冬用ワイパー10,000円
○洗車代
1回500円~800円

私が距離を走るということもありますが、金額が小さなものから比較的大きなものまであります。
長距離走り遠出する事が多いため出先で車両の故障は避けたいと思い、メンテはディーラーで行うので高くついている事もあると自覚してますが車の事が分からないこともあるので安心代でお願いしてます。
車のオイル交換と点検はメンテパックに入って少しは安く抑えていますが。

自家用車のあるメリット

車メリット

○いつでも思い立ったら即行動可能
○車に荷物を積んだままに出来る
○大きな荷物の買い物や雨天時、夏場、冬場の移動が快適

車の持つ大きなメリットは個人的にはこの3つに集約されます。
レンタカーやカーシェアと違い行動しようと思ったときに制約なく行動出来る点です。
そして車に必要な荷物を積んでいれば準備不要で即移動できます。
レンタカーであれば車中泊する際は準備が必要ですが、自家用車だと車中泊仕様にしておけば手間はかかりませまん。

また、上の二つには劣りますが常に快適な環境で移動出来る上、大きな物を買っても混雑する電車で移動しなくていいのは凄く楽です。
23区内で山手線の内側の神保町などでも安めの駐車場を探せば電車賃+α程度の費用で納めることが出来ることを知りました。
登山用品買いに行く時は完全に車になりました(笑)

首都圏在住の独身者でも車を持つのはあり


一年使ってみての感想としては駐車場などの維持費が高く、車がなくても問題ない首都圏ですがあえて自家用車を持つのはありだと思います。

個人的にアウドドア趣味を持っている人レンタカーの返却時間の制約で行動制限がかかっている人はマイカーがあるとないとでは行動の制約がなくなるため非常に有意義と思います。
また自家用車のメリットは深夜帯の渋滞がなく、高速の深夜割りが適用の時間帯に移動出来るのは非常に大きいです。

ただレンタカーやカーシェア使用の方がトータル費用は安いことは車を維持してみると明らかに感じます。
その費用の差額に価値を見いだせるかが車が必要のない首都圏で車を持つかどうかのポイントだと思います。
私は維持費は凄く痛いですが買ってよかったと感じてます。

車購入後車で埼玉から行った先

北海道(フェリー八戸便)、青森、秋田、岩手、山形、福島、新潟、長野、東京、山梨、群馬、栃木

関東以北は全て行きましたね。
それもかなりの場所に複数回行っています。

これだけ自由に行動できれば車購入のメリットがあったと思います。
公共交通期間で行くのがしんどい登山やキャンプなどのアウトドア趣味の人や関東圏だとスタッドレスタイヤでレンタカーの確保が厳しい雪が降るエリアに行く人などはマイカーがあれば色々と捗るはずです。

金食い虫でありますがそれ以上に使い倒せば車はお得です。
無駄と言われても仕方ないと思いますが、趣味はどうせ他人から見たら無駄と思われるのでどうせなら楽しんだもの勝ちではないでしょうか?

では、また。

-旅行, 節約術
-

© 2024 旅かめら Powered by AFFINGER5