- HOME >
- ibuki
ibuki
まだ見ぬ絶景や動物を求めてネイチャーフォトを中心に撮影しています。 撮影機材はマイクロフォーサーズを経てα9、α7RⅣ、α7RVの3台体制。 写真の販売などお仕事の問い合わせなどはTwitterのDMでお願いします。
絶景もとめて
【観光・撮影スポット】JR東日本のポスターに大きく載っている秋田県と岩手県の県境にある八幡平のドラゴンアイ。無性に見たくなったので5月中旬に八幡平までドラゴンアイを見に行ってきました
α7RⅢとE-M5markⅡの二台体制の私ですが、フィルムシミュレーションが何かと話題になる富士フィルム機ってどうなんだろうと気になり、富士フィルムさんからX-T3を半日レンタルして鎌倉散策をしてきました。
【観光・撮影スポット】5月の中旬に伊豆大島に行って登山をしてきました。日本にある唯一の砂漠「裏砂漠」が三原山にあると知り竹芝桟橋(浜松町から徒歩10分程度)からフェリーを使って行ってきました。
【観光・トレッキング】黒部立山アルペンルートの室堂に行った際に高山病になった話と5月の室堂散策を行った際に感じた持って行った方がいい装備についてです。実際に起こった体験談としてまとめています。
【観光・撮影スポット】合掌造り集落で世界遺産五箇山に行ってきました。富山からも車で1時間程度とアクセスも良く白川郷よりも人は多くないで落ち着いて観光ができました。
【観光地・撮影スポット紹介】GW明けに黒部立山アルペンルートの室堂エリアみくりが池温泉に宿泊し堪能しました。雷鳥や夕日に照らされる美しい北アルプスの山々など別世界の絶景を堪能できる場所でした。
【観光・撮影スポット】5月GW明けに黒部立山アルペンルートへ行ってきました。五月上旬とはいえ雪がまだまだ残っており、夏とは別世界の白銀の世界となっていました。
2019/5/7 マイクロフォーサーズ, レンズ
【レンズレビュー】買って1カ月使ってみた使用感をざっくりまとめてみました。あくまでサブ機での運用しているマイクロフォーサーズ機での使用を前提とした評価です。
【観光・撮影スポット】千葉県柏市にあるあけぼの山農業公園に早朝のポピーを撮影しに行ってきました。ポピーや風車といったSNS映えする風景が広がっている場所でした。
皆さんこんにちは、伊吹です。 箱根シリーズ第4弾にして最後です。箱根観光の鉄板ルート、ロープウェイからの芦ノ湖遊覧船からの箱根神社というだれしも箱根に来たら一度は利用するルート。 箱根観光と言えば大涌 ...
【観光・撮影スポット】星の王子さます好きとしては行かねばと思い星の王子さまミュージアムに行ってきました。星の王子さまの印象的な場面と南ヨーロッパを彷彿させるおススメ観光地です。
箱根彫刻の森美術館にあるステンドグラス(幸せをよぶシンフォニー彫刻)を見にGWの混雑するなか行ってきました。広角レンズを持っていったのでSNS映えする写真が撮れました。ステンドグラスから太陽の光が入ると凄く幻想的な空間に。
【混雑回避策】大型連休の時に箱根に行ってきましたが各所での待ち時間がエグ過ぎてこれから箱根に行く方がいたらこうしたら混雑を軽減・回避できるのではと考えをまとめました。
2019/4/29 α7, マイクロフォーサーズ, 拡張機材
皆さんこんにちは、伊吹です。 今年に入って物欲を令和に持ち越したら行けないと思いGM100-400とE-M5markⅡ、12-200を購入しかなりの散財をした訳ですが、令和に入って買ってみたいものをま ...
© 2025 旅かめら Powered by AFFINGER5