- HOME >
- ibuki
ibuki
まだ見ぬ絶景や動物を求めてネイチャーフォトを中心に撮影しています。 撮影機材はマイクロフォーサーズを経てα9、α7RⅣ、α7RVの3台体制。 写真の販売などお仕事の問い合わせなどはTwitterのDMでお願いします。
絶景もとめて
【観光地・撮影地紹介】浜離宮庭園の菜の花畑の紹介です。高層ビル群や梅の花とのコラボを楽しめる首都東京の都心のど真ん中にある浜離宮庭園の魅力書きました。
【観光地・撮影スポット紹介】三浦半島1DAY切符を使い、河津桜と菜の花で有名な三浦海岸と近くにあったソレイユの丘に行ってきました。ソレイユの丘は広大な菜の花は圧巻でした。
【観光地・撮影スポット紹介】河津桜と菜の花の名所である南伊豆に行ってきました。アクセスは良くないですが、河津よりも人がおらず落ち着いて散策できる観光地です。JRの南伊豆フリー乗車券を利用して行けるのでありがたいです。
【観光地・撮影スポット紹介】南伊豆フリー乗車券を使って河津桜発祥の地へ行ってきました。観光地という事もありお祭り気分を味わえる場所となっていました。
皆さんこんにちは、東京に雪の予報が出たから勢いでストロボをポチった伊吹です。 2月の3連休に東京に雪の予報が出ており雪の積もった幻想的な東京の写真が撮れる期待していました。結局、積もらずに降雪のみにな ...
【カメラ機材レビュー】SIGMAのMC-11とα7RⅢで使った使用感についてまとめました。レンズは100-400、タムロン15-30、魚眼8-15などです。
皆さんこんにちは、伊吹です。 いつも美しい北アルプスですが、白銀の世界に包まれる冬の景色はレベルが美しさのレベルがワンランク以上アップします。ただ残念な点は冬は晴天に恵まれにくいですが。 さて長野のス ...
皆さんこんにちは、キツネに化かされたい伊吹です。 キツネってイヌ科なのになんか犬っぽくなくて不思議な生き物で、何よりもあのもふもふ尻尾をもふもふしてみたいですよね。そんな重度のキツネ欠乏症を患う人々の ...
2019/1/30
【初心者向け】カメラを買う人が見落としがちなカメラを買ったら一緒に購入するものについてまとめました。予算を全てカメラに突っ込む前に是非読んでください。
2019/1/26
皆さんこんにちは、伊吹です。 青春18きっぷは春・夏・冬と学生の長期休みに販売されている期間限定のJRフリー切符です。おおよそ1か月の期間が設定されており期間内5日分のJR在来線の特急と新幹線以外の列 ...
皆さんこんにちは、全ネコ科の奴隷こと伊吹です。 2019年1月2日からチーターの子供が、2019年1月17日からサーバルの子供が多摩動物公園で公開されています。そんな情報を知ってしまったら行くしかない ...
2019/1/19
魚眼・超広角大好きな私が魚眼レンズと超広角レンズを同時に手にした時に思ったことは、同じ焦点距離なのに撮れる範囲が大きく違うこと。魚眼を先に手にし同じ焦点距離の広角ズームを購入したときに魚眼レンズと同等の広い範囲を撮れる思っていました。実際は魚眼レンズのほうがより広い範囲の撮影が出来ました。
皆さんこんにちは、伊吹です。 朝って早い時間帯って空気が澄んでいますし、撮影地にも写真を撮るガチの人か近所の人くらいしかいないからいいですよね。朝早く起きて神奈川県二宮にある吾妻山に菜の花を撮りに行こ ...
2019/1/9 電車の旅
皆さん、こんにちは。1回贅沢な旅で散財するより安く済ませて何度も行きたい伊吹です。 今回は私がよく旅費を抑えるために使っている東武鉄道の株主優待について話をします。 東武鉄道株主優待券とは 東武鉄道の ...
© 2025 旅かめら Powered by AFFINGER5